2014/02/28

毎日が発見3月号/2014


毎日が発見3月号(株)KADOKAWA
マツモトヨーコさんのヒヤシンス絵です。
ステキ。
本文には憧れのイラストレーター西村玲子
さんの連載小説(!)も。

2月号から編集長と表紙ロゴが変わりました。
でも、2004年創刊号から8年連載させていた
だき、今もイラストを描かせていただいてい
るのは、ありがたい限りです。











「ためる力 出す力」(46p~)
快適な排泄を取り戻そう のイラストを描かせていただきました。
ちょっとしたお出かけにも、トイレの場所が気になる中高年。
人知れず悩んでいる方も多いと思います。
そんなあなたのために____。


2014/02/27

ゆうゆう4月号/2014


ゆうゆう4月号(株)主婦の友社
表紙は草笛光子さん。

白髪がかっこいい!
背筋がピンと伸びてるイメージ。
歳取ってもこんなふうに
白やグレイが似合う人で
いたいなぁと思います。

直木賞をとられた姫野カオルコさん
の記事、興味深く読みました。







反面教師チェック(50代からの友達関係)54p〜
イラストをかかせていただきました。
自分に甘く他人にきびしい私には、耳が痛いお話ばかりで、
冷や汗かきながら描きました。みなさんはいかがですか?

















お金講座は
介護に関わる社会保障制度。
子供たちに迷惑かけずに老後を迎えたい、切望。





2014/02/02

家の光3月号/2014


JA家の光3月号
鈴木砂羽さん表紙です。 

パッと見た時、不思議なワンピースだな〜と
思いました。
攻めてるようで保守。ガチンコ保守。
砂羽さんのチョイスなんでしょか?
大人の事情なんでしょか?







こうして乗り切る春のゆううつ(52ページ〜)

私の場合、乗り切る方法のひとつに「水彩画を描く」も。
ということで、水彩画のお仕事をさせていただきました。
筆にたっぷり水を含ませて、水彩紙に線を引いて行くのは癒されます。
春の花ということで、桜とネモフィラ(オオイヌノフグリ)を描きました。



わたしのゆううつ解消法」(58ページ〜)
フランソワ・デュボワさん、佐藤恵子さん、マギーさん、堀田あきお&かよさん
大坪ふさ、と似顔絵を描かせていただきました。
それぞれ、ゆううつを乗り切る方法もいろいろ。
















ところで、超有名なJA(農協)ですが、
市販ではないせいか、ここが都会のせいか、雑誌「家の光」の認知度がいまいち?
郵便屋さんが
「え〜っと、光の国?ひかりの家?の本持ってきましたあ〜」
と玄関口で。

新興?宗教雑誌じゃありませんので!
全国購読数60万部のJA(農協)の雑誌です。

2014/02/01

ゆうゆう3月号/2014



ゆうゆう3月号
竹下景子さん表紙です。

クイズ番組で
三択の女王の印象が残っています。
情報処理能力に長けた
勘のいい人なんでしょうね。




「ひとり力」を鍛える〜企画で
バスツアーにひとり参加、イラスト(と文章)
ルポを描かせていただきました。
ペンネームさつま妹子名で。


あいにくの寒い日で
強風バシバシ!
TVで見る優雅な「鎌倉ひとり旅」を
ぬるく想像してると、、、。

詳しくは本文50〜51ページに(哀)。








連載の「お金講座」。役に立ちます。
「確定申告は自衛手段」(176ページ)もチェックください。